ファンフェスは2日通し券に当選しましたので、2日とも遊びに行きました!!
一日目はコミケと同じノリで5時45分に現地に着きました。はい。前売り券組一番乗りでございました。
当日券は5時45分の段階で何十名か、百行ってないかぐらい…?
スタッフさんに聞いたら8時の時点でもまだ若干残りがあったんだとか!
200枚しかないってことで狙う人がかえって少なくなったパティーンかね?
そしてそのまま入場しまして、基調講演や、いろいろメインステージがありました、が!
僕は頭が弱いので基調講演とかの情報は他の方のを参考にしてください!!
会場は、物販、フロアアクティビティ、運営スタッフさんとお話が出来る場、エオルゼアカフェ、蛮神オーディン討伐戦、蛮神ルーレットチャレンジ、その他パソコン機器の宣伝コーナーとこんな感じ!!
主に蛮神ルレとオーディンについてレポできればいいな!
蛮神オーディン討伐戦は、だいたい90分待ちぐらいでしたの。
並んでる順に8人組まれてそこでロールを決定しました。
盾出来る方いますか?(ΦωΦ)
オネガイシマス( ΦωΦ) ハイ(・ω・`)
みたいな感じで決めていきました。
適当に前から8人なので、場合によっては
( ΦωΦ)盾出来る方いますか?
( ΦωΦ) (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
ヒュヒュヒュヒュヒュヒュヒューン(ΦωΦ )
みたいなことになります。なりました。
ロールは、盾DPSはジョブ被り無し、ヒラはオーケーみたいな感じ!
そうしてロールが決まった頃にはもうオーディンの目の前なので、モニターて前でやってる方の映像を見て予習をしますのです。
( ΦωΦ) ( ・`д・´)これは絶対マーカーついた人重なっちゃいけないやつだ
( ΦωΦ) ( ・`ω・´)DPSはこれ優先で壊すんやね
( ΦωΦ) (ӦvӦ。)ヒラはペロると厳しいですわねオホホ
そんなこんなで僕達の番になりました!!!
5分でホットバーなどの調整をして突入です!
以下ギミックのネタバレになります!(結構適当)
前半は範囲に気をつけて殴るだけですの。
全編にかけてタンクスイッチは無かったですの。
中盤から範囲攻撃が複雑になってキャスはよく予測して動かないと火力下がりますの。
後半からランダムに3人にマーカーがついて、そこにイフリートの槍みたいなのが降って来ますのです。
重ねるとやばそう。
残り14%ぐらいから最終フェーズてすの!(みねばちゃん情報)
オーディンが斬鉄剣を詠唱するのでその間に倒しきらないと全滅です!
特に問題がなかったらリミットブレイクが2溜まってるので近接が打ってなんとか間に合う感じでした!
途中ペロッたりヒーラーさんがやられてしまうと厳しいところがあるっぽい!
ちなみに!全滅したら終わりです!再挑戦不可です!
倒せてたパーティと全滅したパーティと半々ぐらいでしたの(ΦωΦ)
倒すとTシャツもらえます!かっこいい!!!
TGSのラムウもやりましたが難易度が上がっておりましたな。
TGSは未経験ユーザーでも超えられる難易度でしたが、ファンフェスは現役プレイヤーだったのでそれなりの難易度にしたらしいですな!楽しかったです!!!!
蛮神ルーレットはいろいろありました!!
歩き縛り真蛮神、主観カメラ縛り真蛮神とか、ガチ極蛮神とか!
中身はこんな感じ!!


楽しそう!!!
歩き縛り真タコとかありまして、重みは8方向に分散して1人犠牲にする!
とか作戦してるとこありました!楽しそう!!!
耐熱装備真イフリートは地獄絵図でした。
エラプ踏んだら即死
ヒーラーがハゲる
地獄絵図でした。
主観カメラ縛りも見まして、詩人が主観カメラなのにリペリングショット?で華麗に距離を調整したりして見事討伐してました!
すごかった!!!
僕達のルーレットは、こちらでした!!!
モーグリ装備で真モグ!
なんだこのモーグリ!!!

結果はダメでしたけどとても面白かった!!!
そして僕はファンフェスに軌跡を残してきました。

晒し台のファイナルファンタジーシアトリズムカーテンコールで極タコフルコンして来ましたドヤ(๑•̀ㅂ•́)و✧
あとはスクショコンテストにいつもお世話になってるフレンドさんが撮ったみんなの写真が入賞したりで大感激しましたですの!
その日のリンクシェルの会話は熱かった。
ぬおおおお!!!おめでとおおおお!!!
祝え!祝え!!!酒持ってこい!!!
うおおおおお!!!みたいな
すごかった。すごかった。
ではではまた次回イベントありましたら行けたらいいな、とこんな感じでございます。
今日はコミケ3日目です!頑張ってきます!
ではではー。
一日目はコミケと同じノリで5時45分に現地に着きました。はい。前売り券組一番乗りでございました。
当日券は5時45分の段階で何十名か、百行ってないかぐらい…?
スタッフさんに聞いたら8時の時点でもまだ若干残りがあったんだとか!
200枚しかないってことで狙う人がかえって少なくなったパティーンかね?
そしてそのまま入場しまして、基調講演や、いろいろメインステージがありました、が!
僕は頭が弱いので基調講演とかの情報は他の方のを参考にしてください!!
会場は、物販、フロアアクティビティ、運営スタッフさんとお話が出来る場、エオルゼアカフェ、蛮神オーディン討伐戦、蛮神ルーレットチャレンジ、その他パソコン機器の宣伝コーナーとこんな感じ!!
主に蛮神ルレとオーディンについてレポできればいいな!
蛮神オーディン討伐戦は、だいたい90分待ちぐらいでしたの。
並んでる順に8人組まれてそこでロールを決定しました。
盾出来る方いますか?(ΦωΦ)
オネガイシマス( ΦωΦ) ハイ(・ω・`)
みたいな感じで決めていきました。
適当に前から8人なので、場合によっては
( ΦωΦ)盾出来る方いますか?
( ΦωΦ) (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
ヒュヒュヒュヒュヒュヒュヒューン(ΦωΦ )
みたいなことになります。なりました。
ロールは、盾DPSはジョブ被り無し、ヒラはオーケーみたいな感じ!
そうしてロールが決まった頃にはもうオーディンの目の前なので、モニターて前でやってる方の映像を見て予習をしますのです。
( ΦωΦ) ( ・`д・´)これは絶対マーカーついた人重なっちゃいけないやつだ
( ΦωΦ) ( ・`ω・´)DPSはこれ優先で壊すんやね
( ΦωΦ) (ӦvӦ。)ヒラはペロると厳しいですわねオホホ
そんなこんなで僕達の番になりました!!!
5分でホットバーなどの調整をして突入です!
以下ギミックのネタバレになります!(結構適当)
前半は範囲に気をつけて殴るだけですの。
全編にかけてタンクスイッチは無かったですの。
中盤から範囲攻撃が複雑になってキャスはよく予測して動かないと火力下がりますの。
後半からランダムに3人にマーカーがついて、そこにイフリートの槍みたいなのが降って来ますのです。
重ねるとやばそう。
残り14%ぐらいから最終フェーズてすの!(みねばちゃん情報)
オーディンが斬鉄剣を詠唱するのでその間に倒しきらないと全滅です!
特に問題がなかったらリミットブレイクが2溜まってるので近接が打ってなんとか間に合う感じでした!
途中ペロッたりヒーラーさんがやられてしまうと厳しいところがあるっぽい!
ちなみに!全滅したら終わりです!再挑戦不可です!
倒せてたパーティと全滅したパーティと半々ぐらいでしたの(ΦωΦ)
倒すとTシャツもらえます!かっこいい!!!
TGSのラムウもやりましたが難易度が上がっておりましたな。
TGSは未経験ユーザーでも超えられる難易度でしたが、ファンフェスは現役プレイヤーだったのでそれなりの難易度にしたらしいですな!楽しかったです!!!!
蛮神ルーレットはいろいろありました!!
歩き縛り真蛮神、主観カメラ縛り真蛮神とか、ガチ極蛮神とか!
中身はこんな感じ!!
楽しそう!!!
歩き縛り真タコとかありまして、重みは8方向に分散して1人犠牲にする!
とか作戦してるとこありました!楽しそう!!!
耐熱装備真イフリートは地獄絵図でした。
エラプ踏んだら即死
ヒーラーがハゲる
地獄絵図でした。
主観カメラ縛りも見まして、詩人が主観カメラなのにリペリングショット?で華麗に距離を調整したりして見事討伐してました!
すごかった!!!
僕達のルーレットは、こちらでした!!!
モーグリ装備で真モグ!
なんだこのモーグリ!!!
結果はダメでしたけどとても面白かった!!!
そして僕はファンフェスに軌跡を残してきました。
晒し台のファイナルファンタジーシアトリズムカーテンコールで極タコフルコンして来ましたドヤ(๑•̀ㅂ•́)و✧
あとはスクショコンテストにいつもお世話になってるフレンドさんが撮ったみんなの写真が入賞したりで大感激しましたですの!
その日のリンクシェルの会話は熱かった。
ぬおおおお!!!おめでとおおおお!!!
祝え!祝え!!!酒持ってこい!!!
うおおおおお!!!みたいな
すごかった。すごかった。
ではではまた次回イベントありましたら行けたらいいな、とこんな感じでございます。
今日はコミケ3日目です!頑張ってきます!
ではではー。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
おにおん
性別:
非公開
職業:
黒魔道士
自己紹介:
FF14 Garudaで冒険中のおにおんちゃんです!
黒メインでわかるたまねぎ目指してがんばるたまねぎしています!(*0ω0从*)
Copyright (C) 2010 - 2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
黒メインでわかるたまねぎ目指してがんばるたまねぎしています!(*0ω0从*)
Copyright (C) 2010 - 2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
最新記事
(02/04)
(02/04)
(02/03)
(02/03)
(01/31)
アクセスカウンター
ろりんげ勉強しろ ~ガル鯖日記~